【vol.5】解体から基礎工事まで

2024/02/15

実家建て替えPJ

t f B! P L
 

築39年木造二階建ての実家を建て替えることにした。

私は、40代独身で、基本週一ペース出社のハイブリッドリモートワーカー。

このシリーズ(建て替え)は新築の家が完成入居するまでの記録とする。

主な工程は以下のとおり。

①解体
②地盤調査
③地盤改良
④基礎  ←今ココ
⑤建物
⑥外構

大まかなスケジュールは、既に決まっているが、あくまで予定であり、最優先事項は、③の地盤改良。

これのために建て替えることにしたといっても過言ではない。

竣工(引き渡し)までとなると、具体的な工程はさらに増える。

■建物
 └1.要望相談
 └2.建物間取りプラン提案1
 └3.建物間取りプラン提案2
 └4.建物間取りプラン提案3
 └5.概算見積もり
 └6.建物契約
 └7.水回り設備ショールーム見学
 └8.仕様打合せ
 └9.確認申請提出
 └10.地鎮祭
 └11.最終仕様確認
 └12.地盤調査
 └13.工事着工
 └14.地盤改良工事  ←今ココ
 └15.上棟
 └16.木工事
 └17.内装・設備工事
 └18.クリーニング
 └19.社内検査・完了検査
 └20.完成見学会
 └21.引き渡し
 └22.引っ越し・入居

月日は流れ、ブログ更新していない間に色々なことがあっという間に終わっていったので、忘れないうちに、記録として残しておく。

解体

解体までが長く感じました。

前回記事の解体清祓を終えた数日後から、解体工事が始まりました。


数日かけて、実家は解体されていきました。


解体清祓までは、名残惜しい気持ちが強かったのですが、解体清祓後は気持ちが晴れて、解体している状況もしっかり目に収めることができました。

今までありがとうございました。と何度も御礼と感謝の気持ちで見守りました。

地鎮祭


地鎮祭を行いました。

お天気は、雨予報でした。

当日は、工務店さんにブルーシートを敷いてもらい準備していました。

幸い、雨は降らず、無事に地鎮祭を執り行うことができました。

携わった皆様に感謝でございます。

地鎮祭の後は、工務店の担当営業の方と、ご近所に挨拶周りをしました。


地盤調査と地盤改良

我が家の地盤は、軟弱地盤でした。

この辺一帯が軟弱地盤なことは、地元民は承知しているほど。

なんてったって、不同沈下していたことが理由で、建て替えることにしたのですから。

地盤調査結果を聞いたところ、相当な長さの杭を入れる必要があることがわかりました。


地盤改良工事は、1日で終わりました。

朝から夕方まで、手際よく杭を入れておられました。


基礎工事

地盤改良工事が終わるとすぐに、基礎工事が始まりました。

コンパクトながらそばで見ると、広く感じました。


1日であっという間に工事が進んでいるのがわかりました。

次の日↓


次の日↓


天気に左右されると思われますが、ちょうどいい塩梅に進んでいるように見えました。

次の日↓
 


ここまでくると、間取りもわかるようになりました。

いよいよ始まった建築工事。

来月は上棟が控えています。

どうか無事に安全に工事が進みますように。

Translate

Google検索

自己紹介

自分の写真
Fukuoka City, Japan
日常のあれこれ(見たもの、聞いたもの、感動したもの、買ったもの、思ったこと)を記録として残しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

日本100名城|登城マップ

QooQ