2020年11月メンヘラタイプ診断

2020/11/17

日記

t f B! P L

 


2020年3月以来の診断をやってみました。

メルマガが届きます

初めて診断するときに、診断結果を送付してもらえるようにメールアドレスを登録する必要があるのですが、登録すると、メルマガが届くようになります。
今回のメルマガ内容はこれ↓でした。

いきなり「あなたはメンヘラ」と言われると正直良い気はしませんよね。
ですが、誰もがメンヘラの気質を兼ね備えているものなんです。
これについて詳しく説明しますね。
メンヘラをおおざっぱにまとめると愛情に対する飢えであったり、自分の精神状態が関わってきます。
精神状態つまりメンタルに関して言えば、人によって「一定」ではなくて「波」があるものなんですよね。
例えばいま現在コロナ渦で世界中の人全員が前例のない自体に立ち向かっていますよね。
こういう今までに無い環境っていうのは誰もが不安な気持ちになっていたりするものなんです。
こういうときにメンヘラの資質が表に顔を出したりします。
つまり状況や環境によって自分のメンヘラ的な要素が見え隠れするものであるからこそ、誰もがメンヘラの資質を持っていたりします。
新しい「メンヘラタイプ診断」は5分程度で完了します。 

診断結果


結果は、トップ画像と、↑Tweetのとおりですが、
最近よく耳にする「メンヘラ」って何?
から始まります(笑)

メンヘラという言葉は、ネットが発祥です。元々はネットの一部で使われる、いわゆるスラングでした。
ネット上の掲示板にメンタルヘルス(心の健康)に関する『書き込み』を頻繁にする人のことを指す言葉として使われていました。
そのような人たちはメンヘラー(メンタルヘルス+er)と呼ばれ、それがメンヘラとして定着したとされています。
つまり、メンヘラは『メンタルヘルスに何らかの問題を抱えている人』という意味です。
近年では、必要以上に人に構ってもらいたい『かまってちゃん』を指すこともあります。
ー引用元:@DIME

※「メンヘラとは」でggって一番上にあった記事から引用しています。


なんと!!!

だろうな、そんな気質だろうな、とは思っていましたが、

【隠れメンヘラ】

だったとは。

例によって、診断結果を記録として、残しておきます。


解説

<隠れメンヘラの特徴>

  • 隠せているようで隠せていない
  • 誰かのために生きている
  • 自分は駄目な人間って思う
  • 感受性強め
  • 心の拠り所を求めている

■メンヘラタイプの解説
u53は自分を良く見せようとちょっぴり背伸びした自分を周りに見せようとする傾向がありますね。
それは自分が打たれ弱いコトをわかっているからこそ、良いイメージの自分を他人に見せて、相手から信頼を得たいと考えるからなんです。
けど、あなたのことを良く知る人からすると、必要以上に気を張っていることがバレているので、精神的に疲れていないか心配されているのではないでしょうか。
自分を取り繕っているタイプだからこそ、少しのきっかけで病んでしまうことも。

■恋愛傾向
恋人と良好な関係を築くために、相手を尊重することを忘れません。
相手の希望には応じるタイプです。
ですが、いざ「どこに行きたい?」「何をしたい?」と尋ねられると困ってしまうことも。
相手の不用意な言葉に傷ついてしまったときは、その場は笑ってやり過ごせても、一人になってから悲しみがこみ上げてくるタイプでしょう。

■沈んだときの回復方法
あなたの気持ちが沈んでいる時って、自分に自信を失ってしまうような出来事が起こった場合であることが多いんです。
普段虚勢を張ったり緊張感をもって過ごしている分、突発的に自信を喪失してしまうと「そうだよね、自分はこんな風だからダメなんだよね」という考えに陥りがちです。
そしてそれを覆すことができなくて、いつまでも引きずってしまう。
おすすめなのは、一人旅行を計画して実行することです。
自分の足で歩いて自分の目で知らないものを見るという経験を大切にすることと、小さくても良いので達成感を味わうということが重要なポイントです。
「なんだ、私って意外と一人でこんなことできるんだ」という気づきが、立ち直るきっかけになります。



そうそうそう、笑っちゃうほど当たってる!!
  • 打たれ弱い
  • 必要以上に気を張っている
  • 相手の希望に応じるタイプ
  • 相手の不用意な言葉に傷つく

回復方法まで当たってるってどういうこと?(笑)
  • 一人旅行を計画して実行すること

そう、一人旅をして、達成感を味わって、自信回復してますね。
今は、”走る”を計画して実行すること、にスライドしていますが、
この積み重ねなんですよね。
そうしてメンタルを維持していることも自覚しています。

あらたな自分の発見だったり、客観的な自分も見えたり、
たまに、こういうのもやってみると面白いですね。
前回の診断結果と変わらないのは、「感受性強め」なこと(笑)



結論

自分を知るツールのひとつとしてオススメです。
診断結果は有料版もありますが、無料でも十分だと思います。
※本記事の結果は、無料の診断結果です。
↓↓↓




Translate

Google検索

自己紹介

自分の写真
Fukuoka City, Japan
日常のあれこれ(見たもの、聞いたもの、感動したもの、買ったもの、思ったこと)を記録として残しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

日本100名城|登城マップ

QooQ