■過去記事
【2020年】PC周り改造計画(2020/03/22)【2020年】続:PC周り改造計画(2020/04/26)
続きです。
あれから数か月の間に諸々アップデートしました。
特別給付金という国からの恩恵にあずかりましたので、ありがたく消費させていただきました。
手元に届いた順に。
※見出し番号は新たに1からとします。
※表示価格は、現在と価格が変動している、または在庫切れの可能性があります。
たぶんね、いろいろ設定したらもっと便利なんだと思うけど(横のボタンとか)どうやって使うのかよくわかってません。
なんだろう、スクロールがこんなにスイスイいけるものなのかと思うくらい、いい。
スマホ/タブレットスタンド的なものがあるんだけど、タブレット手放したし、スマホもほぼ使用していないのでいらないかなーと。
細かいところだと、矢印キーが小さいかな。。
パンタグラフ式なのもいいですね。
(今までは1台がパンタグラフ、2台目がメンブレン式でした)
あとは今まで使用したキーボードの中では一番重量があります。ある意味重厚感。
初期改造時に新調していたのですが、テレワークとなり、自PCと会社支給PCの2台を操作するために、2台のキーボードと2台のマウスを使用するという、机上が軽くカオス化していました。(場所取る~)
いやいやこれ、みんなどうやってんの?と思いまして、色々調べていたら、2台のPC切替ができるのがあるっていうじゃないですか。(目から鱗)
で、再度新調しました。
結果、超------快適!!
なぜ知らなかったんだよ、私。
Bluetoothで、2台切替、順調です。
それと、以前使用していたマウスは、いまいち反応がよくなかったんですけど、ちょっとお値段上がっただけで、こんなにも操作感が変化するもんなんですね。
ノー――――ストレス!
ありがとう、ロジクール!
みんながロジクールを使ってる理由がなんとなくわかったよ。
かれこれ数年、チェアマット無でした。
※見出し番号は新たに1からとします。
※表示価格は、現在と価格が変動している、または在庫切れの可能性があります。
よって「購入価格」としています。
1)マウスパッド
1)マウスパッド
イメージ:Havit 大型マウスパッド |
購入価格:2,099円
5月に購入していました。
マウスパッドが必要だと思ったのは、使用していたマウスの反応がすこぶる悪かったからです。
ゲームはしませんが、ゲーミング用のこのマウスパッドは特大サイズ。
2台のマウス&キーボードを使用していたので、マウスパッドをあっちこっち移動するのが面倒で、、いっそのこと大きいやつを置いてしまおうと思って購入しました。
マウスパッドは今まで無い派だったんですよね、正直。
PCを使用しだした初期のころは必須だと思っていたけど、いまは正直なくても使えますよね、実際。。
※トップ画像では天板をより見てもらうためマウスパッドを敷いていません。
たぶんね、いろいろ設定したらもっと便利なんだと思うけど(横のボタンとか)どうやって使うのかよくわかってません。
なんだろう、スクロールがこんなにスイスイいけるものなのかと思うくらい、いい。
ロジクール ワイヤレスキーボード K780 |
購入価格:6,466円
スマホ/タブレットスタンド的なものがあるんだけど、タブレット手放したし、スマホもほぼ使用していないのでいらないかなーと。
あ、でもスマホを立ててます。
あとは丸いキーが可愛かったのが決め手。
あとは丸いキーが可愛かったのが決め手。
細かいところだと、矢印キーが小さいかな。。
ファンクションキーの設定なんかもできて、よしよし。
パンタグラフ式なのもいいですね。
(今までは1台がパンタグラフ、2台目がメンブレン式でした)
あとは今まで使用したキーボードの中では一番重量があります。ある意味重厚感。
初期改造時に新調していたのですが、テレワークとなり、自PCと会社支給PCの2台を操作するために、2台のキーボードと2台のマウスを使用するという、机上が軽くカオス化していました。(場所取る~)
いやいやこれ、みんなどうやってんの?と思いまして、色々調べていたら、2台のPC切替ができるのがあるっていうじゃないですか。(目から鱗)
で、再度新調しました。
結果、超------快適!!
なぜ知らなかったんだよ、私。
Bluetoothで、2台切替、順調です。
それと、以前使用していたマウスは、いまいち反応がよくなかったんですけど、ちょっとお値段上がっただけで、こんなにも操作感が変化するもんなんですね。
ノー――――ストレス!
ありがとう、ロジクール!
みんながロジクールを使ってる理由がなんとなくわかったよ。
3)チェアマット
クリアチェアマット 床保護マット 90x180cm 厚さ1.5mm
購入価格:2,788円
イメージ:クリアチェアマット 90*180cm |
かれこれ数年、チェアマット無でした。
今年PC周り改造をやり出してようやく気がつきました。
フローリング傷ついてるんじゃないか、と。
今更なんですけどね。。
我が家は賃貸マンションなので、本当に今更だけど、このままじゃよくないと思い、先日購入したカッティングシートを床に貼るという方法をとっていました。
ですが、フローリングにワックスをかける、ことにしたので、この機にそのカッティングシートを剥がしました。
上のイメージ画像は商品イメージなのですが、どれを見てもこうやって縦型に置かれている。。
いやいや、チェアは縦方向だけじゃなくて横にも移動するんだよね。。
正直言うと、デスク下にはマットいらないので、この商品を横方向に置き、使用することにしました。
結果、大正解。
あれこれ悩んでたのはなんだったのか。
とりあえずはこれでしばらく使用してみたいと思います。
4)ケーブル配線トレー
サンワサプライ ケーブル配線トレー ワイヤー Sサイズ ERDシリーズ専用 CB-CTERD4
【材質】:スチール
【サイズ】:W537×D164×H57mm
購入価格:4,200円
もはや、PC改造時のお約束とでもいいましょうか。
ケーブルごちゃごちゃどうする問題。
天板に穴をあけるのをなんとか回避したくて、100均でケーブルかごを買ってきて、マグネットで吊るすとか、マグネットが弱かったので、強度ありのマグネットにしてみたりとか、いろいろ試行錯誤したんですが、なかなか吊るすことができず、(重さで落ちてきちゃう)
結局穴をあけて止める、こちらで着地しました。
こちら、サンワサプライさんから出ている、上下昇降デスク用の配線トレーのようですが、おもいきって使用したところ、うまくいきました。
専用ではない使用法なので、天板側に打ち込む釘が六角レンチでやるやつ(?)なのが難しかった。
といってもトレーの上はごちゃごちゃしてますけどね、、
足元はスッキリ。
このあと、何度も何度もトレー上でケーブルを綺麗に配置し直しています。
5)デスク
これが一番の目玉です。
思い切ってデスク丸ごと新調しました。
構成としては、定番の両脇にアレクスを置いて、その上に天板を載せる、というものです。
(過去記事:IKEA:ALEX アレクス(2020/08/10))
天板は、マルトクショップ様でオーダーしました。
詳細は先日の記事をチェックしてね
幅200cm*奥行65cm*厚み3cmの特大天板は、本当に最高です。
数日使用していますが、何も問題ありません。
天板にケーブル通しの穴を開けてもらったのは大正解ですね。
足元もケーブルがなくなってスッキリ。
細々したものは、サイドの大容量引き出し(アレクス)に入れてスッキリ。
机上は最小限のものだけを出しておく。
今回のアップデートは以上です。
いやーーー、結構費用がかかりますね。
まあでも、おそらく今後も自宅で過ごすことが、私の場合は=PCの前で過ごすことがほとんどになるので、それなら快適に過ごしたい、ただただそのために。。
PC周りを記事にしていますが、結局おうち全体のアップデートをしました。
やったことがなかったところのお掃除から始まり、テレビボードを自作し、観葉植物置台を自作し、本棚は新調しまして、散乱していた本がようやく整理できました。
次は、PC本体やモニターの買い替えがスタンバイしています。
その時はまた記事にするつもりです。
多分もう少し先になると思いますが。
PC周り改造計画、これにて一旦完結です。
(実は結構長くこの記事を温存してきたので、ようやく終わりを迎えた感でいっぱいなのです)
ではまた~。