城下町:人吉

2014/09/03

九州_熊本

t f B! P L

人吉駅は、welcome感がたんまり出てました。

駅のホームって大事ですよね~。


↑からくり時計なのだそうです。

いいね。こういうの。


さて、最初に向かったのは、ここでした。


蓮の緑と、赤い橋と鳥居がいいバランス。


じゃ、じゃーん。


国宝 青井阿蘇神社。

茅葺の社寺建築では全国で初めての国宝だそうです。

楼門から立派。



↑これは拝殿。

これも立派ですね~。

中も見学できるということをあとで知りました。

なので、本殿は見れていません。。


さて、このままてくてく歩いていくと、



これが、球磨川↑ですね。

人吉橋を渡り、次に見えてきたのがこれ。


永国寺。

初代実底和尚が描いたという幽霊の掛け軸があることから、

「幽霊寺」とも呼ばれているそうです。


西南戦争時は、西郷隆盛が本営を置き、33日間在陣したんだそうです。

その碑↑

さっきの幽霊の掛け軸もしっかり見させてもらいました。

ザ・幽霊の典型のような幽霊がしっかり描かれていました。




さて、お腹も減りすぎていて、どこかでゴハン、ゴハン~。

まちなかマップを眺めながら~


みつばちさん。

はい、ここに決定。


大量のからあげ定食。(600円)

他にも定食がいろいろありましたよ。

揚げたてのからあげの大きいこと。ジューシー。

卵焼きとピーマンのおひたし(?)、お味噌汁も美味しかった。

ご飯がわかりますかね、山盛りでした。


満腹すぎるほど満腹になったところで、

このあとは、人吉城址を汗だくで歩き回りました。
(前回記事)


最高のビューポイントという大橋からのショット↑

再び、歩き出します。

観光案内所でぜひ見てください、と教えていただいた、鍛治屋町通り。

疲労感でわたくし写真を撮影することをすっかり忘れていました。

なので写真がありませんが、味噌・醤油蔵の釜田醸造所を見学させてもらいました。

この辺は、蔵が多いんですね。

ですが、わたくし歩き疲れていまして、このまま駅へと向かいます。


帰りは、九州横断特急8号で帰ることにしていたんですが、

その横に、いさぶろう・しんぺいがいるんですもの。

赤い車両が並んでいたことにテンションUP!





赤いボディーがかっこいいですね。



写真を撮りまくりながら、人吉駅出発!



車窓から見える景色がもう素晴らしすぎました。

本当は、SL人吉に乗車したかったんです。

ですが、土日を中心に運行されてるので、平日のこの日は走ってません。

いやでも九州横断特急でもその景色は十分。

そうしてあっという間に熊本駅に着き、再び各駅停車の鹿児島本線の列車に乗り、

帰宅と相成りました。


久しぶりの城下町めぐり(城めぐり)は、

本当に歩きました。

13,000歩。

曇り空でも汗まみれでしたが、運動不足にはとても良かったです。

あっちもこっちも城をいくつも見ようとすると、城下町がじっくり見れないので、

一日一城でちょうどいいのかもしれませんね。


涼しくなってきたので、これからは城めぐりに最適な季節です。

雨が早く上がってくれることを願います。

Translate

Google検索

自己紹介

自分の写真
Fukuoka City, Japan
日常のあれこれ(見たもの、聞いたもの、感動したもの、買ったもの、思ったこと)を記録として残しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

日本100名城|登城マップ

QooQ