玄関飾り
今年の6月から、玄関飾りをやっている。
今回は、その8月編。
玄関は家の顔である。
自宅への最初の入口となる。
自宅に訪れる人が清々しい気持ちになれるように、という思いと、ようこそお越しいただきました、という思いを持って、毎朝玄関掃除をするようにした。
慣れないことをしているもんだから、掃除するのに、最初は45分くらいかかっていた。
最近では要領がわかってきたので、玄関だけだと5-10分くらいで掃除を終えている。
それでも、誰も来ない日もあれば、突然の訪問客もある。
もちろん宅配の人は来るけど、玄関先での対応になり、内側には入ってこない。
いつ、誰が来ても、気持ちよくお出迎えできるようにしておくと、自分自身も気分がいい。
今回は、そんな我が家の玄関の玄関飾りを紹介する。
8月の室礼
月が替わるのと同時に、玄関飾りを変更している。
といっても、6月から始めたから、7月、8月、3回目である。
以下は、現時点(8月)の玄関飾り。
宇治抹茶
カメヤマローソクさんの「好物シリーズ」より、宇治抹茶かき氷。
ほどよい大きさで、リアルです。
さらにはほのかに抹茶の香り付きだ。
よく見ると、頂上にローソクの芯が見える。
キャンドルとして利用するにはとてもじゃないけど、もったいない。
しかもこれ、販売終了商品となっているようなので、使用してしまうと来年使えなくなる。
本来はローソクなので、使ったほうがいいのだろうけど、リアル炎は危険だと判断し、飾らせてもらっています。
リンク
スイカ
次も同じくカメヤマローソクさんの好物シリーズ「スイカ」です。
これまた期間限定商品のようで、早めに購入しておきました。
訪問客の目に留まるようで、子どもにも大人にも人気No.1です。
ほのかにスイカの香りもします。
本物のスイカより気持ち小さめですが、十分な大きさです。
リンク
金魚とネコ
次は、ガラス風鈴「金魚とネコ」です。
風鈴の音色を聞きたかったのだ。
上から吊るす場所がなかったので、置き型タイプの風鈴を探していて見つけたものになります。
ゆらゆら揺れる金魚を見上げるように、座布団に座ったネコが見つめている。
ガラス風鈴だけに、やさしい音色を聞くたびに癒される思いです。
リンク
フラワーベース
フラワーベースは、今回ブルー調のものにしました。
光を通すと、ご覧のとおり鮮やかなブルーになります。
高さが22cmあるフラワーベースだけど、ちょうどいい存在感。
先が細くなっているので、お花が広がりすぎることなく、いい感じにまとまってくれる。
訪問客の方から「素敵ですね」と言われたのが嬉しかった。
同色で他デザインも魅力的だったし、同デザインで他カラーも素敵だった。
リンク
花火景色
玄関飾りは、基本的に靴箱上に飾っているが、さらにその上部の壁に、手ぬぐい額を飾っている。
これがまた私の中でヒットしていて、手ぬぐいだから手軽に交換ができるのがとても気に入っている。
額は、手ぬぐい用の額縁で、日本の職人さんの思いも含め、買ってよかったと思う。
8月の手ぬぐいは永楽屋さんの「花火景色」。
横柄の手ぬぐいはあまり多くないのだけれど、夏用の手ぬぐい柄は、花火だって即決だった。
リンク
リンク
切り花は、近所のお花屋さんで買ってきました。
お盆時期に向けて購入したもので、1週間経ちましたが一部今も元気です。
お盆の室礼
お盆期間は、一週間ほど期間限定の玄関飾りだった。
我が家は、初盆だった。
お仏壇には盆提灯を飾ってはいたものの、玄関にも提灯を置いておきたくて、小ぶりで今後も使えそうな白提灯を用意した。
正面左側にも提灯を飾った。
ちょっとわかりにくいかもしれないが、精霊馬も用意した。
これまたカメヤマローソクさんのもの。
他は、ちりめん細工の果物盛り合わせ。
いずれも自宅へお参りに来られた方にお気づきいただいた。
右に置いた提灯に比べると、10分の1ほどの値段だったが、とてもよかった。
暗くなってからの写真は下記のとおり。
露出調整が下手で恐縮だけど、十分な灯りだったと思う。
この提灯は両方電池式になっている。
8/13-16まで電池はオンにしたままだったが、右側の提灯は電池切れすることはなかった。
リンク
リンク
リンク
リンク
まとめ
初盆ということで、玄関もお盆仕様にしてみましたが、お盆期間以外は、「夏」を前面に出したつもりです。
手ぬぐいは、既に数枚になっており、実は玄関だけではなく、トイレとリビングにも縦型の手ぬぐいをタペストリーで飾っています。
簡単に取り換えができる手軽さがとても気に入っており、既に10枚近く保有することになりました。
これから季節ごとに変更していく予定なので、どんどん増えそうです。
あとは、お花を飾ることに目覚めました。
観葉植物はいくつか保有して、育ててはいたのですが、生花は初挑戦です。
花はデリケートで、毎日お水を替え、茎の切り戻しをしていく必要があります。
それでも楽しめる期間は短く、長くて2週間くらいでしょうか。
気温や湿度も管理が必要で、酷暑の中、エアコン無しだと、玄関とはいえ、高温多湿になるので、要注意です。
玄関飾りをするようになってからは、毎朝掃除をしていることは先述しましたが、その流れでお花の水交換などをしています。
整えられた玄関は清々しい気持ちになります。
掃除を終えると、お香を焚いて、空気も洗浄したらフィニッシュと同時に、一日のスタートです。