3月29日(日)二日目。
夜中に雨が降っていたようで、朝も少しだけまだ雨が残っていました。
その後すぐ空が明るくなってきて、ずーーーーーーーっと桜島を眺めていたら、
また噴煙が上がってきました、の図がこれ↑。
さて二日目は、ホテルを後にして、再び鹿児島中央駅へ。
ここからバスに1時間超揺られ続けて到着しました。
ここは桜の開花が進んでいました~。
知覧です。
ずっと来てみたかったところです。
桜並木を歩いていくと、
知覧特攻平和会館に2時間位いたでしょうか。
中は撮影禁止なので、写真はありません。
*知覧特攻平和会館・・・大東亜戦争(戦後は太平洋戦争ともいう。)の沖縄戦で、人類史上類のない爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たりした陸軍特別攻撃隊員の遺影、遺品、記録等貴重な資料が展示されています。
ちょうど桜の開花時期だったってこともまた思うことがありました。
この手紙を読んだご両親の心境はどうだったんだろう。
あれから70年後の日本人として、文章の書き方とか、家族への接し方とか、学ぶべきところがありました。
ここには書ききれない心境がたくさんありました。
行けてよかったです。
今年初の桜をじっくり眺めてきました。
さて、再びバスに1時間超揺られ、鹿児島中央駅に戻ってきました。
そしてなんと、もう何年振りか思い出せないほど久しぶりに観覧車に乗ってみました。
桜島はまた噴煙をあげていました。
こんなに頻繁に噴火しているとは思っていなかったので、昨日も書きましたが静かに噴煙を上げている光景が不思議でした。
火山灰は風向きによって、市内でも降ってくるそうです。
この二日間では少し降っていたようでした。
洗濯物とか大変だろうな。
車はほとんど灰まみれのまま走ってました。
さてさて、そんなこんなの一泊二日の鹿児島の旅ですが、
本当に楽しかった。
まだ行きたいところがあったのですが、移動時間を考えると一泊では厳しいな~。
ということで、またぜひ行きたいと思います。
新幹線であっという間に着いちゃうこともわかったし。
鹿児島市って人口60万人なんだそうです。
私知らなかったんですけど、予想以上に街が賑やかでした。
新幹線開通のときに、駅が新しくなって商業施設が出来たみたいですけど、とっても綺麗で過ごしやすかったです。
市電って路面電車なんですよね。
路面電車がある町は大好きです。
羨ましい。
ドキドキしますけどね。
その市電にも乗ったし、バスにも乗りました。
iCって全国共通で使えるようにならないかな~。
940円をつり銭なしの現金でって、そりゃあ降りるとき(料金支払い時)混みますよね。
あとは、タクシーに何度か乗車したんですが、運転手さんが皆さんオシャベリ好き(笑)
鹿児島の色々な話を聞けて楽しかったです。
久しぶりの旅でしたが、
やっぱり知らないところに旅に出るのは、とっても新鮮で、見たかったものをこの目で見るのはやっぱりいいなと思いました。
次はGWかな~。
また日本のどこかへ旅に出ようと思います。