週末、スーパーゲリラ豪雨の隙間で、
小倉城に行ってきました。
何度も小倉へは来たことあったんだけど、
こうやって小倉城をじっくり見るのは、
いや中に入るのは、初でございました。
小倉駅から、小倉城へ向かう途中のビルに映し出された城の図↓
野面積みの石垣は健在。
水面に映る城郭も好きです。
入口からの小倉城。
入ります!!
入ってすぐのところにある巨大な小倉城下町のジオラマ↓
1500体もあるそうです。
1つ1つをよーく見ていくと実に巧妙。
なぜだかジオラマの小倉城には破風がない。
2階は体験ゾーンとなっており、
江戸時代の城内にタイムスリップしたような、
遊んで学べるコーナーでした。
これ↓はその一つ、大名かご。
実際に乗ることが出来て、動きます。
もうね、こういうの私大好きなんで、ワクワクしました。
こちら↓は、出陣前の作戦会議だそうです。
微妙に動くんですが、まぁリアル。
3階は、写真がありませんが、映像コーナーで、
からくりシアター(約15分間)をがっつり見させてもらいました。
そして、最上階。
目が合ったような気がした。。。
はい、ドーン。
いらっしゃいましたね。
そして城ではお馴染みのこれ↓
爪楊枝でここまで作るのに、
どれだけの時間を費やすんだろう。
根気・忍耐・努力の証でございます。
あえて載せていませんが、
日本最大級の『迎え虎』と『送り虎』も見ごたえありましたよ~。
小倉城は、細川忠興が築城したんですが、
今ちょうど「巧名が辻」でその細川忠興が出てるんですよ。
もうね、こういう”つながり”がたまらない。
小倉城と言えばもう、あとは中津城しかないんだよなぁ。
ん~~~~~やっぱり行きたい。。