唐津城

2014/08/17

九州_佐賀

t f B! P L

目が覚めたら、久しぶりすぎる青空が広がっていたので、

これはどこかに出かけないともったいない!

っと、車を走らせ行ってきました。


見えてきたのは~~~


唐津城!!


久しぶりすぎる城を見て、一気にテンションUP。

肥前名護屋城へ行った時も、

平戸城へ行った時も、

立ち寄ろうかと思っていた唐津城。

今までも10年以上前に、この辺には何度も来ていたので、

存在は知っていたのですが、

模擬天守だし、100名城でもないし、と足が遠のいていました。

よって訪れるのは初でございます。


駐車場に車を停めて、天守に向かうには、この地下道を通らなければなりません。




そして、ここに来ると全員がどっちにするか迷うこの案内図↓


徒歩で天守に向かうには右へ。

エレベーターで天守に向かうには左へ。

え、エレベーター???


久しぶりの青空とはいえ、真夏の太陽のもとの231段か、

有料とはいえ、100円でさくっと天守を見るか、


はい、私は迷わずエレベーターを選択しました(笑)

そのエレベーターまで少し歩くのですが、



どこかで見たことある光景。

これは、天守からの眺めは期待できる!と思いました。


あっという間に、着いたら天守が目の前に!!

ん???

天守台が欠けてないかい?

大丈夫ですかね。

そう天守台下と天守前の石垣は、絶賛改修中。

さあ、中に入ります。


中はよくある博物館です。

とりあえず、最上階からの眺めを早く見たい!

さくっと登り、見えてきたのがこちら↓






素晴らしい眺望!!!

風が本当に気持ち良い!

これは素晴らしい(二回目)!


↑左に見える島が、高島で、あの宝くじがよく当たるという宝当神社がある島。

中央の向こう側に見えるのは、なんと芥屋大門だそうで、ほほ~ここからも見えるのかと驚きました。


↑ほぼ中央に緑がたくさんあるところは、虹ノ松原だそうで、

昔はこの虹ノ松原の中を車で走るのが本当に好きでよく通っていたことを思い出していました。

いや~素敵な眺望をどうもありがとう。


下りは徒歩でいきました。





唐津城は、関ヶ原の戦以降、慶長7年(1602年)から7年の歳月を費やして完成したそうです。

築城には、肥前名護屋城の解体資材を用いたそうなので、その頃はもう名護屋城はなくなっていたんですね。

城郭としては、本丸、天守台等も存在しましたが、天守閣はなかったとされています。

現在の城郭は昭和41年に完成したのだそうです。


海に面している平戸城、肥前名護屋城、そして唐津城、それぞれが本当に玄界灘を一望できる素晴らしい眺めだと思います。

肥前名護屋城こそ、大阪に次ぐ一大拠点だったとのことなので、

その天守を見てみたかったなぁとつくづく思いました。


それにしても、唐津城、ずっと足が向きませんでしたが、

事前情報をあまりにも習得できていませんでしたが、

今日行ってみて本当に良かったと思いました。





お城巡り ブログランキングへ

Translate

Google検索

自己紹介

自分の写真
Fukuoka City, Japan
日常のあれこれ(見たもの、聞いたもの、感動したもの、買ったもの、思ったこと)を記録として残しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

日本100名城|登城マップ

QooQ