福岡城を後にして、次に向かったのは、大野城。
福岡県民の皆さんは、大野城市はもちろんご存知だと思いますが、
その大野城がお城だったことを知ってる人がどれくらいいるだろうか。
と思うほど知られていない古城。
で、そんな城が100名城に指定されてるもんだから、
県民としては、スタンプのために行くっきゃないでしょ、ということで向かいました。
資料によると、とんでもない山城とのことで、
交通手段が全くなく、駅から徒歩40分なんて信じられないことが書かれていたので、
これはもうスタンプがあるところにとりあえず行こうという結論に至る。
西鉄天神駅から、都府楼前駅(各停で25分くらい。二日市駅の1コ前の駅)という一度も降りたことがない駅で降りる。
ここから大宰府展示館というところまで徒歩15~20分。
来ました、都府楼の址&大宰府址(トップ画像)。
何?ここ。
さっぱりわからないままとりあえず写真を撮る。
公園のようになっているが、向こうに見える山が美しかった。
よくわからないまま、歩き続けると、来た!!
大宰府展示館(無料)。
ここでようやく大野城スタンプゲット。
中を少しだけ見学させてもらうと、鴻臚館よりさらに昔の奈良時代から平安時代にかけて
壮麗な建築が立ち並ぶ、九州を治める役所があった場所らしい。
それでもあんまりピンと来ず。。。
それで大野城とはどう関係があるんだろう。
実際大野城跡に行った方たちのレビューを見ても、いまいちのようだったので、
ここは深く追求せず、スタンプゲットできただけ良しとしよう。
これで、日本100名城福岡県は制覇!!!
イエイ!