ボランティアの方にオススメしていただいた「四明荘」に行きました。
なんだかお宅にばかりお邪魔させてもらってるなぁ。
それにしても素敵なお宅!!!
ここは、ある方の別邸だそうで、お庭に池があって、それはそれは素敵でした。
ここでもボランティアの方がお茶を入れてくださり、
しばし休憩。
すると、偶然ここを訪れた女性グループとおもわず話が盛り上がりました。
楽しかったなー。
こういうのが旅の醍醐味ですよね。
江東寺の「ねはん像」↑
全長8.6m。
ここから再びサンシャイン中央街方面へ戻りまして、
ゆとろぎの湯で、無料の足湯に浸かりまして、
地元の方らしきおばちゃまと軽く談笑し、
再び散策開始。
驚くほど狭い路地を歩きました。
駅を発見。
次の電車が来るまであと40分!!
歩いたほうが早いので、歩きました(笑)
日本名水100選浜の川源水。
ここからね~、路に迷いまして、
じーーーーっと地図を見ていたら、
またまた地元のおじさまが声をかけてくださいました。
「どこに行きよんなさっとね?」
ほんっとに助かりました。
そうしてようやく着いたのがここ。
坂本龍馬と勝海舟が初めて長崎に上陸した地。
路を教えてくださったおじさまが
「なーーーーんもなかよ」
とおっしゃってましたが、
いいんです。
その場所を一目見ておきたかっただけなのですから。
さて、戻ります。
すぐ近くに南島原駅がありました。
こんな↑駅舎。
いいね~。
味がある。
ちょうど、電車が来ました。
大急ぎで、駅員さんに切符の買い方を教えてもらい、乗車。
いやっほーい。
こういうローカル線はもうテンション上がりますよ。
だーれも乗ってない(笑)
どうやら↑切符があればこの整理券はいらなかったらしい。
ということは切符がなくても、整理券で降りるときに料金を払うシステムっぽいです。
2駅だけなので、またまたあっという間に到着しました。
2両編成の島原鉄道に乗車できただけでもとっても嬉しかったです。
島原駅の駅舎も立派なものでした。
この反対側に島原城がドドンと見えるのですよ。
はい、以上が城下町:島原編でございました。
とにかくお天気が良くて、
桜も菜の花も綺麗で、
綺麗な水がたくさん流れる島原。
平日だからなのか、人が本当に少なくて、
のーーーんびりしてました。
とっても素敵な城下町でした。